ポリージャポン'09 須賀尾・暮坂峠 修那羅・四十八曲峠 
2009年10月15日〜18日


15日(木) 会津若松⇒光徳→戦場ヶ原→光徳⇒六合(泊)

 穂高で開催されるポリージャポンへ行ってみることにした。ちょっと遠いが、カーサイクリングで出かけてみた。初日は、日光の戦場河原付近をちょっと走ってみた。紅葉が丁度よくて、平日だというのに車がいっぱいだった。

 日光から、金精峠を越えて沼田に出て、更に中之条、長野原にでて、草津の方へ入った六合村の水戸の駅で車中泊をした。車の後部座席を自転車格納とベッドにしてきたし、寒さ対策として寝袋も二つ積んできたのでよく眠れた。


16日(金) 六合→長野原→須賀尾峠→中之条→暮坂峠→六合⇒青木(泊)

走行地図1

 まだ、寒いうちに起き出し、自転車で長野原まで下る。そこから須賀尾峠へ向かった。国道とはいえ大型車通行止めで道は狭い。登るにつれてどんどん山深くなってくる。

 須賀尾峠がよくニューサイクリングの紀行文に載ったのは、随分前のことだ。須賀尾側から車道が徐々に作られてきたようだ。今は国道406となり高崎まで通じている。峠は広い切り通しになっていて、ちょっと高台に小さな地蔵が祭られていた。

 予想に反して多かったのが道祖神である。草津の湯を目指す古くからの街道だったのだろう。

 もう一つ、上州で多いのは、岩が露出した山々である。妙義山が有名だが、至る所に雄大な山肌が見られ、自転車を止めては写真を撮ったりした。

 暮坂峠へは、タラタラと登る道(日本ロマンチック街道という素敵な名が付いている)に飽きて、細尾からはハイキング道を押し上げた。なかなかきつい道で、峠の牧水碑のところに出るはずが、峠の反対側に出てしまった。 

 峠からの下り道には、牧水の歌碑が次々と建てられていて、一気に下ることもままならず2・3寄り道をさせられた。後は、道の駅六合の日帰り温泉で汗を流し、上田へ向かうことになる。


 3日目 4日目 へ 


2009年ツーリング記録集へ
自転車ツーリングのページへ